西部デイサービスセンター竹の里
![]() |
| 利用者のほとんどは帰った後でした。残った数名の方と職員さんとご対面 |
![]() |
| 次の日に来た方々にはトンちゃんの代わりに人形をプレゼント。 |
あすなろホーム
![]() |
| トンちゃん謎ポーズ。 |
![]() |
| お昼時に失礼しました~ |
小規模多機能ホーム「厨」
![]() |
| 笑顔あふれる皿まわし。秘訣をトンちゃんがお教えします |
![]() |
| 皿回しのある昼下がり。ちょっと得した1日でした。 |
小規模多機能ホーム「小百合」
![]() |
| 珠にやってくる珍客。今回も歓迎していただきました。 |
盛駅
![]() |
| 移動の途中でたまたま立ち寄ったのですが、偶然夢ネット大船渡の理事長さんとお会いしました。ここでも一期一会。 |
高田病院
| 風船お雛様と一緒にパチリ。季節はもうすぐ春です。 |
| 高田病院もまだまだ移転先が最終的には決まりません。ご苦労が続くかとは思いますが、頑張って下さい。 |
東部デイサービスセンター
![]() |
| 輪投げ!皆さんの力見せて下さい! |
末崎デイサービスセンター
写真がありません。残念!
地域密着型「陸前高田」
![]() |
| いつもトンちゃんを心待ちにしてくれているばあちゃん。今回も会えてよかったですね |
ひかみの園
![]() |
| お雛様人形、大層気に入られましたね。 |
小規模多機能ホーム「なごみの家」
![]() |
| 2度目の訪問です。トンちゃんのハーモニカ演奏、いかがだったでしょうか。 |
大洋学園
![]() |
| お雛様にたっち!どうやら気にいってくれたようですね。 |
虹のライブラリー
![]() |
| 荒木さんとは震災当初よりお世話になっております。 |
![]() |
| ライブラリーの荒木奏子さんが不在という事で、代わりにお雛様をプレゼント。 |
花っこ畑
![]() |
| ここでも春を待ち望んでいる人たちに出会いました。被災地に癒しの花が咲き誇る春を。 |
滝の里仮設
| 久しぶりの風船。でも覚えている方も多かったです。 |
| 立派なお雛様の隣にトンちゃんお雛様。 |
きっずROOMおひさま
| はじめまして!とんちゃんだよ! |
| プレゼントを頂いて笑顔のトンちゃんでした |
若草幼児園
| 初めてのトンちゃん&輪投げでしたがナイスキャッチ。新年度に弾みが着いたね! |
グループホーム「もたいの里」
| 何かと内陸も大変です。岩手をちょぴっとでも元気に。そんな大根コンでありたいです。 |
夢あかり一関
| 3月11日に一関市役所で鎮魂の催しが開かれていました。トンちゃんたちも黙祷を捧げました。 |
二葉きらり園
| トンちゃんそっちのけでしゃきーん。 |
| 先生方にプレゼントを届けて参りました。 |
黄金荘
| 利用者さん、職員さんの仲が良くていいですね。トンちゃんたちもその輪に入れてもらいました。 |
やすらぎ
| ここもトンちゃんたちは初めてお邪魔しました。ケアリングクラウン的な心の触れ合い活動に理解があり、すんなりと受け入れて頂きました。感謝です。 |
長島保育所
| 平泉の東の自然に囲まれた保育所です。大根コンもいろいろとお世話になっております。今度は園児にも会えたら最高ですね。次の楽しみといったところでしょうか |
衣川幼稚園・あゆみ園
| 隣町奥州市の幼稚園。最近の子どもは変なおじいちゃん・おばあちゃんが現れても動じませんね。たくましい。 |
衣里幼稚園
| こちらも奥州市衣川の幼稚園。卒園・入園の忙しい中お邪魔させていただきました。ありがとうございました。 |







.jpg)







