10月6日に陸前高田市のお茶の間リラックスタイムを開催しました。今回はトンちゃん一座とオカリナ先生津田さんも一緒の活動でした。矢作地区近辺にお住まいの方や、周辺の仮設、むかしから大根コンとご縁がある方などにお出でいただきました。
10名弱の少人数での会でしたが、参加者の心が通う、心と体が元気になる会になったのではないでしょうか。こういった会に初めて出てきたという人もおりました。心と体のケアというとなんだか大それていますが、身近なふれあいが大事な事だと大根コンは考えています。皆様に会える。この一期一会に感謝したいと、震災2年半たった今に改めて思うのです。
|
ペットボトル湯たんぽを足において体を温めます。同時に骨盤の位置を調整して体の歪みを自分で調整します。 |
|
しりたたき体操。手を後ろに回して足の付け根のあたりを書くる叩きます。参加者の方が以前に教わって以来、ずっと実践しているそうですが、それ以来体がしゃっきりするようになったそうです。簡単な体操でも続けると段々と効果が出てくるものです。 |
|
軽妙な音楽と謎の踊り子付きでけんだま芸。このけんだま、平泉に学童では100回連続でできる子がいるそうです。皆さんノリノリで楽しそうでした。 |
|
最後は大根コンで締め。ウクレレ、オカリナ、ハーモニカと演奏も豪華メンバーに。段々と大根コンの輪も広がってまいりました。もっともっと輪が広がって、共に歩む大合奏を皆様に届けていけることを夢見ております。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿